2018年/BS日テレ/「ぶらぶら美術・博物館」(286回〜290回)
放送後に番組内容から一部をPick upしたり中心となる流れをまとめたりしたイラストが公開されています。
こちらのページでは#286から#290のイラストサムネイルをまとめました。番組の内容、拡大されたイラストに関しては番組サイトを御覧ください。(サムネイルをクリックすると番組サイトの該当ページが開きます)
担当の方からリクエストをいただき、ほかの仕事ではあまり使わない水彩画風タッチで描いています。
#286踊る仏像展!三井記念美術館「仏像の姿」~イケメン不動明王から踊る菩薩まで~
#287「ピエール・ボナール展」と六本木の知られざる名建築・庭園~パリ・オルセー美術館で大人気!浮世絵を愛したボナールの色彩~
#288アートの秋!トーハクで名作ざんまい豪華2本立て!~快慶の傑作仏!「大報恩寺」展と芸術を揺るがした「マルセル・デュシャン」~
#289絶対見たい!上野の森美術館「フェルメール展」~全35作中9作が世界から集結!傑作「牛乳を注ぐ女」も来日~
#290晩秋の山形アート旅!名画の殿堂・山形美術館~モネ・ピカソ・シャガール 珠玉のコレクション~
November 19th, 2018